awards
Second runner-up Speech Contest of the 10th Anniversary of the AIMS Programme
生命環境学群 津雪 恵美
学生?大学院生
津雪恵美さん(生命環境学群生物資源学類3年、指導教員:生命環境系 野村名可男准教授)が、タイ?バンコクで開催されたAIMSプログラム10周年記念学生スピーチコンテストで、Second runner-up(第3位)となりました。
AIMSプログラムは、ASEAN諸国を中心とした学士課程学生の学生交流プログラムで、本スピーチコンテストは、AIMSプログラム創設10周年を記念して実施されたものです。
AIMSプログラム参加経験のある学生の中から、各国代表一名が選出され、津雪さんは日本代表に選出されました。
コンテストには日本、インドネシア、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア及び韓国の8か国の代表が参加し、指定されたテーマについて英語でスピーチを行いました。
AIMSプログラムは、ASEAN諸国を中心とした学士課程学生の学生交流プログラムで、本スピーチコンテストは、AIMSプログラム創設10周年を記念して実施されたものです。
AIMSプログラム参加経験のある学生の中から、各国代表一名が選出され、津雪さんは日本代表に選出されました。
コンテストには日本、インドネシア、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア及び韓国の8か国の代表が参加し、指定されたテーマについて英語でスピーチを行いました。


